2024年9月26日木曜日

【YMCA東とつかセンター】2歳児プレスクール~英語遊び~

 YMCA東とつかセンター 2歳児プレスクールの様子

YMCA東とつかセンターには就園前の2歳児を対象とした、<プレスクール>というクラスがあります。10:0012:00の間は保育の他に、曜日別プログラムを実施しています。火曜日は体育、木曜日は英語です。

プレスクールでは「体育あそび」や「英語あそび」の後、絵本やおもちゃをのびのび楽しめる時間を設けています。

本日はレゴに夢中でした。

駐車場やアイス屋さん、ゲームのコントローラーを作ってみました。

想像をふくらませながら、お友だちといっしょに遊びました!

プレスクールは1回体験受付中です。
ご希望の方は電話又はメールでお問い合わせください。
お電話(045-392-3747)の受付時間は平日12:00~20:00です。
メールアドレスは<higashitotsuka_ymca_center@yokohamaymca.org>

月2回、1歳~3歳のお子様と保護者を対象とした、単回申込みの【親子体操】も実施しています。
お申込みは<こちら>をご覧ください。

(YMCA東とつかセンター 永塚

2024年9月25日水曜日

子育て応援キャンペーンのご案内

  YMCA東とつか保育園

子育て応援キャンペーン

現在、YMCA東とつか保育園では、地域の施設、商店と協同し、

10/1~11/30の期間で子育て応援キャンペーンのスタンプラリーを開催しております。

地域の親子の皆さんに、運動遊びや触れ合い遊びを楽しんでいただいたり、

0歳児のお子さんにも参加していただけるプログラムもあります。

ご参加いただけるプログラムはこちらです。




YMCA東とつか保育園でのプログラムをご紹介します。

【おもちゃの広場】10/31 10:00~11:00 定員10名

「保育室で、様々な玩具で遊べます。専任のおもちゃコンサルタントの方も

いますので、遊び方、おもちゃの選び方などのご質問もできます。」

ご予約が必要です。

10/17より予約開始ですので、YMCA東とつか保育園までご連絡ください。



【メルヘン人形劇】11/19 10:00~11:00 定員5名

「毎年、園児も楽しみにしている、人形劇です。カエルの歌やきのこの歌♪

など、子どもたちもよく知っている歌や劇を見れます。」

11/5より予約開始ですので、YMCA東とつか保育園までご連絡ください。



【離乳食試食会】11/28 11:00~12:00 定員10名

「栄養士による離乳食試食会です。離乳食の段階や形状を相談できたり、

保育園で園児にも出しているものを試食していただけます。」

11/14より予約開始ですので、YMCA東とつか保育園までご連絡ください。




【園庭開放】 平日毎日 10:00~11:00

「保育園の園庭で、遊んでいただけます。保育園の雰囲気も感じていただけます。」

予約不要です。保育園に自由にいらしてください。


〇スタンプを3個~5個集めると、景品と交換ができます。

景品交換所:①YMCA東とつか保育園(戸塚区上品濃1-15)

      ②YMCA東とつかセンター(戸塚区川上町88-1 東横戸塚ビル5F)

皆様のご参加、お待ちしています。

                  (YMCA東とつか保育園   佐藤)

2024年9月24日火曜日

【YMCA東とつかセンター】2歳児プレスクール~体育遊び~

YMCA東とつかセンター 2歳児プレスクールの様子

YMCA東とつかセンターには就園前の2歳児を対象とした、<プレスクール>というクラスがあります。10:0012:00の間は保育の他に、曜日別プログラムを実施しています。火曜日は体育、木曜日は英語です。

体育遊びの様子をご紹介いたします。

今日は数字集め遊びをしました。同じ数字を集めることができたかな?

ラダーを使い、色々な動きにチャレンジしました。

たくさんジャンプしたり、ラダーのトンネルも上手にくぐることが出来ました!

プレスクールは1回体験受付中です。
ご希望の方は電話又はメールでお問い合わせください。
お電話(045-392-3747)の受付時間は平日12:00~20:00です。
メールアドレスは<higashitotsuka_ymca_center@yokohamaymca.org>

YMCA東とつかセンターでは月2回、金曜日に親子体操を実施しています。
お申込みは<こちら>をご覧ください。

(YMCA東とつかセンター 永塚

2024年9月17日火曜日

【YMCA東とつかセンター】2歳児プレスクール~体育遊び~

YMCA東とつかセンター 2歳児プレスクールの様子

YMCA東とつかセンターには就園前の2歳児を対象とした、<プレスクール>というクラスがあります。10:0012:00の間は保育の他に、曜日別プログラムを実施しています。火曜日は体育、木曜日は英語です。

体育遊びの様子をご紹介いたします。
今日は小さなハンカチを使っていろいろな動きをしました。

頭の上に乗せて、落とさないように気を付けながらハイハイにチャレンジ!

次は、ぞうきんに見立ててゴシゴシお掃除ごっこ。

ボールに見立てて、フープの中にシュート!

他にも、持って走ったり、ヘリコプターのようにグルグル回してみたり。
いろいろな遊びを通じて、笑顔がいっぱいでした!

プレスクールは1回体験受付中です。
ご希望の方は電話又はメールでお問い合わせください。
お電話(045-392-3747)の受付時間は平日12:00~20:00です。
メールアドレスは<higashitotsuka_ymca_center@yokohamaymca.org>

月2回、1歳~3歳のお子様と保護者を対象とした、単回申込みの【親子体操】も実施しています。
お申込みは<こちら>をご覧ください。

(YMCA東とつかセンター 永塚

2024年9月15日日曜日

【YMCA東とつか学童クラブ】お出かけで映画を観に行きました!

YMCA東とつか学童クラブ 学童クラブのご報告

YMCA東とつか学童クラブは東戸塚駅西口から徒歩5分のビル5階にあります。

同じ階ではYMCA東とつかセンターとして、<書道・英語・ロボット・サイエンスクラス>を実施しています。学童クラブに通いながら、ビルの外に出ないで「習い事」にご参加いただけます。

8月2日(金)は、戸塚さくらプラザへ映画を観に行きました。
今回は「FLY!」という映画を鑑賞しました。

映画は家族の絆の物語でした!


感動して泣いている子もいました😢
最後はみんなで感想を語り合いながら学童クラブまで帰りました。


帰る際、虫を発見して友だちと大興奮している姿も見られました。
お出かけは予想外の沢山の発見もあり、行きと帰りも楽しい時間です。



来年も素敵な映画に出会えることを楽しみにしています♪

2025年度の入所説明会や体験会についてはホームページ】をご覧ください。

(YMCA東とつか学童クラブ 佐藤) 

2024年9月14日土曜日

【YMCA東とつかセンター】2歳児プレスクール~9月製作~

 YMCA東とつかセンター 2歳児プレスクールの様子

YMCA東とつかセンターには就園前の2歳児を対象とした、<プレスクール>というクラスがあります。10:0012:00の間は保育の他に、曜日別プログラムを実施しています。火曜日は体育、木曜日は英語です。

プレスクールでは月に1回、製作の日があります。

9月の製作は「スタンプ遊び・ぶどうを作ろう!」でした。
ぶどうが出てくる絵本を読み、イメージを膨らませた後、紫と黄緑の絵の具を使って、スタンプ遊びをスタート!

「おいしいぶどうになぁれ!」「ぼく、ぶどう大好き」などと話をしながら、楽しそうにスタンプペッタンしていました。


おいしそうなぶどうができました。スタンプ遊びも楽しかったですね!

プレスクールは1回体験受付中です。
ご希望の方は電話又はメールでお問い合わせください。
お電話(045-392-3747)の受付時間は平日12:00~20:00です。
メールアドレスは<higashitotsuka_ymca_center@yokohamaymca.org>

月2回、1歳~3歳のお子様と保護者を対象とした、単回申込みの【親子体操】も実施しています。
お申込みは<こちら>をご覧ください。

(YMCA東とつかセンター 永塚

2024年9月13日金曜日

【YMCA東とつかセンター】2歳児プレスクール~英語遊び~

YMCA東とつかセンター 2歳児プレスクールの様子

YMCA東とつかセンターには就園前の2歳児を対象とした、<プレスクール>というクラスがあります。10:0012:00の間は保育の他に、曜日別プログラムを実施しています。火曜日は体育、木曜日は英語です。

本日の英語クラスの様子をお伝えします。

ニコニコ笑顔で「Hello!」

1から10まで英語で数えながらジャンプ!ジャンプ!

英語の先生が言った色の輪っかを渡します。

「Here you are!」

今日も笑顔がいっぱいの楽しい英語プログラムでした!


プレスクールは1回体験受付中です。
ご希望の方は電話又はメールでお問い合わせください。
お電話(045-392-3747)の受付時間は平日12:00~20:00です。
メールアドレスは<higashitotsuka_ymca_center@yokohamaymca.org>

月2回、1歳~3歳のお子様と保護者を対象とした、単回申込みの【親子体操】も実施しています。
お申込みは<こちら>をご覧ください。

(YMCA東とつかセンター 永塚

祖父母参加を行いました!

  YMCA東とつか保育園


9月の第二週は祖父母参加週でした。

沢山の祖父母の方に参加していただくことが出来て、また子どもたちとも一緒に遊びながら触れ合ったり関わっていただく中で、沢山の笑顔を見ることが出来ました。
この関りから自分の祖父母以外の方と交流をもちながらお互いに相手を思う気持ちを育むことが出来る素敵な機会となりました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
            


                                    川越

2024年9月12日木曜日

【YMCA東とつかセンター】8月29日(木)にキッズリパブリックで親子体操を実施しました! 

YMCA東とつかセンター 親子体操の様子

YMCA東とつかセンターは東戸塚駅西口から徒歩5分のビル5階にあります。

8月29(木)にイオンスタイル東戸塚キッズリパブリック広場にて親子体操を行いました。

2024年度からは15組の親子が参加出来るようになりました。
今回も多くの親子が参加をしてくださっています!

最初は広場全体を使い、音楽に合わて身体をたくさん動かしました。
歩いたり、走ったり、座って出来る運動もしました。


次に、おもちゃを置き、広場全体をまわれるような運動あそびをしました。
運動を通して、子どもも大人も交流が出来、楽しい時間を過ごしていました。

最後はみんなでお片付けをしてから絵本を読み、さようならのご挨拶です!

次回のキッズリパブリック親子体操は9月26日(木)です。
9月もご参加、お待ちしております✨。
参加費は無料です!30分間のプログラムとなります。お気軽にお申込みください。

お申込みはこちらから

キッズリパブリックで行った親子体操などの幅をさらに広げ、YMCA内でも親子体操を行っています。鉄棒やトランポリンなどを使用します!是非、ご参加ください。

親子体操 月2回金曜に開講中です!お申込みはこちらから

(YMCA東とつかセンター 佐藤)

2024年9月11日水曜日

【YMCA東とつか学童クラブ】夏祭りを実施しました!

YMCA東とつか学童クラブ 学童クラブのご報告

YMCA東とつか学童クラブは東戸塚駅西口から徒歩5分のビル5階にあります。

同じ階ではYMCA東とつかセンターとして、<書道・英語・ロボット・サイエンスクラス>を実施しています。学童クラブに通いながら、ビルの外に出ないで「習い事」にご参加いただけます。

8月24日(土)は、YMCA東とつか保育園と合同夏祭りを実施しました。


今回、YMCA東とつかセンターでは「わなげ」「たこ焼きゲーム」「金魚すくい」を行いました。
学童クラブの子ども達が中心となって、夏祭りの準備をしてくれました。

景品も子ども達と一緒に作りました。
訪れる方が「素敵な景品ですね!」と言ってくださったので、とても嬉しかったです🍀



午前中には親子体操を開催しました。
多くのご家族が参加をしてくださっています。

皆さま、足を運んでいただき、ありがとうございました!

2025年度の入所説明会や体験会についてはホームページ】をご覧ください。

(YMCA東とつか学童クラブ 佐藤) 

2024年9月10日火曜日

【YMCA東とつかセンター】2歳児プレスクール~体育遊び~

 YMCA東とつかセンター 2歳児プレスクールの様子

YMCA東とつかセンターには就園前の2歳児を対象とした、<プレスクール>というクラスがあります。10:0012:00の間は保育の他に、曜日別プログラムを実施しています。火曜日は体育、木曜日は英語です。

火曜日の体育あそびでは長い縄を使って、色々な動きを楽しみました。

にょろにょろヘビみたいです!ジャンプしてみよう!



次は子どもたちがへびになって縄の下をくぐります。

足を大きく開いて跨ぐことにもチャレンジ!

最後はへびが電車に変身!電車ごっこも楽しそうでした。

プレスクールは1回体験受付中です。
ご希望の方は電話又はメールでお問い合わせください。
お電話(045-392-3747)の受付時間は平日12:00~20:00です。
メールアドレスは<higashitotsuka_ymca_center@yokohamaymca.org>

YMCA東とつかセンターでは月2回、金曜日に親子体操を実施しています。
お申込みは<こちら>をご覧ください。

(YMCA東とつかセンター 永塚

2024年9月9日月曜日

【YMCA東とつか学童クラブ】ウクライナについて学びました!

YMCA東とつか学童クラブ 学童クラブのご報告

YMCA東とつか学童クラブは東戸塚駅西口から徒歩5分のビル5階にあります。

同じ階ではYMCA東とつかセンターとして、<書道・英語・ロボット・サイエンスクラス>を実施しています。学童クラブに通いながら、ビルの外に出ないで「習い事」にご参加いただけます。

横浜 YMCA で働くウクライナスタッフが、学童クラブでウクライナの話をする為、来てくれました!

学童のみんなで、ウクライナの暮らしや文化について学びました。
話の中には、戦争や平和について考える時間もありました。

子どもたちは「戦争は良くないこと」「みんなで仲良くしたら戦争は起きない」など様々な意見を聞かせてくれました。


ウクライナスタッフの方が最後に「ウクライナに帰りたいが今は戦争の影響やお金が必要なのですぐに帰ることが出来ない」と話をしてくれました。
この話を聞いた子どもたちは、「1,000円あるからあげるよ!」「私が飛行機のチケットを準備してあげる!」など、温かい言葉をかけてあげていて、優しい姿が見られました。



今回、子どもたちが感じたことや考えたことが、今後の募金活動に繋がれば良いと思います。
今後もたくさんの国について学んでいきたいと思います!

2025年度の入所説明会や体験会についてはホームページ】をご覧ください。

(YMCA東とつか学童クラブ 佐藤) 

2024年9月8日日曜日

【YMCA東とつか学童クラブ】おかしのお買い物に行きました!~SDGsを学ぼう!~

YMCA東とつか学童クラブ 学童クラブのご報告

YMCA東とつか学童クラブは東戸塚駅西口から徒歩5分のビル5階にあります。

同じ階ではYMCA東とつかセンターとして、<書道・英語・ロボット・サイエンスクラス>を実施しています。学童クラブに通いながら、ビルの外に出ないで「習い事」にご参加いただけます。

7月のSDGsプログラムは、「おやつのお買い物」を行いました!


今回は、1人150円分のおやつを買いに近くのスーパーまで行きました。
子どもたちは多くおやつを買えるように、自分たちで計算をしながら工夫していました。
中には「150円はお金が足りなくて思う存分買えないよ!」という声も聞こえました。

しかし、リーダー(指導者)が「世界には約200円で一日生活している子どももいる」と話をしたところ、「今おやつを買って食べることが出来て幸せだ!」「たくさん買うのではなく、食べられる分だけ買おう!」など多くの気付きの声が聞けました。


最後は、自分でお会計をして学童クラブのみんなで一緒におやつを食べました。
お友だちにおやつの自慢をしながら、おいしそうに食べている姿が見れて良かったです😊

また、おやつのお買い物に行きたいと思います♪

2025年度の入所説明会や体験会についてはホームページ】をご覧ください。

(YMCA東とつか学童クラブ 佐藤)

2024年9月7日土曜日

【YMCA東とつか学童クラブ】合同カロム大会に参加しました!

YMCA東とつか学童クラブ 学童クラブのご報告

YMCA東とつか学童クラブは東戸塚駅西口から徒歩5分のビル5階にあります。

同じ階ではYMCA東とつかセンターとして、<書道・英語・ロボット・サイエンスクラス>を実施しています。学童クラブに通いながら、ビルの外に出ないで「習い事」にご参加いただけます。

8月22日(木)に舞岡地区センターで「YMCA学童・キッズ合同カロム大会」が実施されました。
YMCA東とつか学童クラブから、4組(8人)が代表で参加をしました。


参加してくれた子どもたちは、1ヵ月前からカロム練習表を作り、毎日練習をしていました。
その結果、2組が予選リーグを突破しました!👏✨



今回は残念ながら、優勝は出来ませんでしたが「来年は絶対に一位になりたい」という声が聞けて良かったです。


ペアのお友だちと試合の振り返りをしながら、来年の夏にまたここに来て戦う約束をしていました。
来年に向けてみんなで練習して強くなりましょう!

2025年度の入所説明会や体験会についてはホームページ】をご覧ください。

(YMCA東とつか学童クラブ 佐藤)