YMCA東とつか学童クラブ 発表会のご報告
学年ごとの団結力を高めるため、「発表会」を企画しました。
学年毎に出し物を用意して、
4月から3ヶ月間、少しずつ練習してきました。
練習をする中で、もめることもありました。
けんかにもなりました。
うまくいかず涙する子もいました。
それでも、目標に向かって一人ひとりが一生懸命取り組みました。
<発表会当日の様子>
大勢のお客さんの前で緊張した面持ちでみんなの前に立っていた1年生。
一生懸命さとかわいさが光っていました。
お客さんと近い距離でふれあいの時間を多くもっていた2年生。
保育園のお友だちに対するやさしい言葉掛けが印象的でした。
堂々と、そしてニコニコ笑顔でみんなを楽しませてくれた3年生。
自然と手拍子が沸き起こるほど室内が一体となりました。
<発表会当日の様子>
大勢のお客さんの前で緊張した面持ちでみんなの前に立っていた1年生。
一生懸命さとかわいさが光っていました。
1年生☆ダンス 「アロハ・エ・コモ・マイ」 |
1年生☆手話と歌 「さんぽ」 |
保育園のお友だちに対するやさしい言葉掛けが印象的でした。
2年生☆読み聞かせ
「うさぎのしんぶん」
「土のうえと土のした」
|
自然と手拍子が沸き起こるほど室内が一体となりました。
3年生☆歌とダンス 「ドレミの歌」 「Rising Sun」 |
少ない練習時間で本番を迎えた4~6年生。
保育園のお友だちのことを一番に考えて準備をしていた、さすがは高学年です。
4~6年生☆劇 「どうぞのいす」 |
発表会は全部で3回行います。
1回目は、同じビル内にある「にじいろ保育園川上町」の年長クラスのお友だちに向けて。
2回目は、YMCA東とつか保育園の年中・年長クラスのお友だちに向けて。
3回目は、みんなの家族に向けて。
自分の出身保育園のお友だちや先生がたくさん見にきてくれて、照れながらもうれしそうな表情を浮かべる子どもたち。
反対に、保育園のお友だちも、一緒に遊んだことのあるお兄さんお姉さんを見つけてうれしそう。
保育園の先生たちも、教え子たちの成長した姿をあたたかい眼差しで見守っていました。
保育園の先生たちも、教え子たちの成長した姿をあたたかい眼差しで見守っていました。
会の最後は、アーチで保育園のみんなを送り出しました。 |
お盆休み明けに、最後の発表会が行われます。
大好きな家族に、がんばっている姿を届けられるよう、最後の練習期間もがんばりましょう!
大好きな家族に、がんばっている姿を届けられるよう、最後の練習期間もがんばりましょう!
(YMCA東とつか学童クラブ 渋谷 萌子)