ピンクシャツデー!
今年度は、いじめ反対運動の取り組み、ピンクシャツデーについて、周りのみなさまにもっと知っていただいきたいと思い、保護者のみなさんには懇談会で詳しくお話したり、近隣のFMとつかさんにもお邪魔して私たちの思いをお伝えしてきました。
こどもたちとは、いじめってどんなことか。嫌なことをされた時の気持ちや、されている子を見た時の気持ち、そういう時はどうしていけばよいかなど、みんなで考えてみました。「かわいそうだね」「やっちゃだめだよね」「こころがやぶれちゃうよ」「ぼくがまもる!」と、思っていることを、たくさん言葉にして話してくれました。
【助けを求めるのは誰かが助けてくれると信じている時だけ…。ウエントワース・ミラー談】
こどもたちの側には、いつも信じられる人がいてくれますように…。
小松