2025年7月25日金曜日

幼児クラス 食事の様子!

 



 食事の一場面から子供たちの成長をお伝えします。

進級してから給食はお盆にセットされたところに座って食べていたひつじ組でしたが、今月から果物と副菜は配膳台に並んでいる多めと少なめの量を自分で見て取って行くようになりました。まだ多めを取って減らしてくださいと伝えることもありますが、少なめを選んで「食べたよ」と話す姿もみられ自信に繋がっています。また「おかわり何時まで?」と聞きながら「大盛りおかわりください」と意欲的にお友だちとお話を楽しみながら食べては「お先に」と言って片づけをする姿もよく見られています。



おやつでも、多め少なめの量を用意して選べるように置いてありますが、きりん組やぞう組になると「これは食べれないよ」「もっと少なくして」と自分の気持ちを伝えながら減らしてもらった分を食べてみて「美味しかった」「やっぱりおかわりする」と味を知って食べようとするなど選択する力がついていることを強く感じます。


おやつはクラスに関係なく自由に座って食べられることで「一緒に食べようか」と交じりながら隣に座ることを喜んでいる姿もあります!




これからも一緒に考えながら、楽しく食べられるようにしていけたらと思います。

2025年7月8日火曜日

【YMCA東とつかセンター】2歳児クラス~6月のお誕生日会~

YMCA東とつかセンター 2歳児プレスクールの様子

YMCA東とつかセンターには就園前の2歳児を対象としたクラスがあります。火曜日の10:0012:00は保育の他に、体育あそびプログラムを実施しています。

体育あそびでは新聞紙を使いました。

小さく丸めてボールのようにして、カゴの中へ!

1人ずつ、名前を呼ばれたら新聞紙に向かって走りました。

たたんで雑巾のようにお掃除も!じょうずです。
他にも新聞紙のお布団を作ったり、色々な遊びをして楽しそうでした!

プレスクールのお申込みは<こちら>、月2回・金曜日の親子体操は<こちら>をご覧ください。

ご不明な点は電話又はメールでお問い合わせください。
お電話(045-392-3747)の受付時間は平日12:00~20:00です。
メールアドレスは<higashitotsuka_ymca_center@yokohamaymca.org>

(YMCA東とつかセンター 永塚