2024年10月15日火曜日

【YMCA東とつかセンター】2歳児プレスクール~体育遊び~

 YMCA東とつかセンター 2歳児プレスクールの様子

YMCA東とつかセンターには就園前の2歳児を対象とした、<プレスクール>というクラスがあります。10:0012:00の間は保育の他に、曜日別プログラムを実施しています。火曜日は体育、木曜日は英語です。

体育遊びの中で、グループ活動をしました。
一人ずつ順番に三角コーンを回って戻ってきたら、次のお友だちにタッチ!

自分の順番まで座って待つことが出来ました!
最後は、みんなでかけっこをしました。

『よーいどん!』
今日もたくさん身体を動かして遊びました。

プレスクールは1回体験受付中です。

ご希望の方は電話又はメールでお問い合わせください。
お電話(045-392-3747)の受付時間は平日12:00~20:00です。
メールアドレスは<higashitotsuka_ymca_center@yokohamaymca.org>

YMCA東とつかセンターでは月2回、金曜日に親子体操を実施しています。
お申込みは<こちら>をご覧ください。

(YMCA東とつかセンター 永塚

2024年10月12日土曜日

【YMCA東とつか学童クラブ】地域清掃をしました!

YMCA東とつか学童クラブ 学童クラブのご報告

YMCA東とつか学童クラブは東戸塚駅西口から徒歩5分のビル5階にあります。

同じ階ではYMCA東とつかセンターとして、<書道・英語・ロボット・サイエンスクラス>を実施しています。学童クラブに通いながら、ビルの外に出ないで「習い事」にご参加いただけます。

10月10日は普段から利用している品濃町公園で地域清掃を実施しました。
夏は気温が高く、外遊びに行けない日もあったので、久しぶりの公園でした。



3つのグループに分かれてゴミ拾いを行いました!
たばこの吸い殻・缶やペットボトル・ビニール袋に入った家庭ごみなど、多くのゴミを発見しました。



どのグループも、ゴミ袋がいっぱいになるまで拾ってくれました。


自分たちが普段利用している公園にたくさんのゴミが隠れていることに、子ども達も驚いていました。
最後には「またゴミ拾いをしないとね!」という素敵な声も聞くことが出来ました。

これからも、自分たちの住む街をきれいにして、より住みやすい街づくりを目指したいと思います。🍀✨

2025年度の入所説明会や体験会についてはホームページ】をご覧ください。

(YMCA東とつか学童クラブ 佐藤) 

2024年10月11日金曜日

【YMCA東とつかセンター】2歳児プレスクール~製作・大きな木~

 YMCA東とつかセンター 2歳児プレスクールの様子

YMCA東とつかセンターには就園前の2歳児を対象とした、<プレスクール>というクラスがあります。10:0012:00の間は保育の他に、曜日別プログラムを実施しています。火曜日は体育、木曜日は英語です。

体育遊びの後に、月に一度の製作をしました。
10月の製作は「大きな木」です。
大きな紙に、絵の具でお絵描きをしました。
好きな色でいっぱい描いてみよう!

電車が好きなお友だちは、線路を描きました。
きれいな色の線路が出来ました。

手を使って、ぺったん! 

足も使って、ぺったん!

楽しくダイナミックにお絵描きして、楽しかったね!


プレスクールは1回体験受付中です。

ご希望の方は電話又はメールでお問い合わせください。
お電話(045-392-3747)の受付時間は平日12:00~20:00です。
メールアドレスは<higashitotsuka_ymca_center@yokohamaymca.org>

YMCA東とつかセンターでは月2回、金曜日に親子体操を実施しています。
お申込みは<こちら>をご覧ください。

(YMCA東とつかセンター 永塚

2024年10月9日水曜日

【YMCA東とつか学童クラブ】SDGsについて~どのようなお仕事があるか知ろう!~

YMCA東とつか学童クラブ 学童クラブのご報告

YMCA東とつか学童クラブは東戸塚駅西口から徒歩5分のビル5階にあります。

同じ階ではYMCA東とつかセンターとして、<書道・英語・ロボット・サイエンスクラス>を実施しています。学童クラブに通いながら、ビルの外に出ないで「習い事」にご参加いただけます。

9月のSDGsは、「どんなお仕事があるか知ろう!」を行いました。
「働きがいも経済成長も」をテーマに、社会にはどのような仕事があるのかを子ども達と一緒に調べました。

はじめに、世界には学校へ行くことが出来ず、子どもの頃から働いている人がいるお話を動画で観ました。
働いても、お給料の金額が良くない為、一日生活するのが困難な人が多くいることも知りました。
日本でも、仕事に就くことが困難な人が多いことに子ども達も、驚いていました。


その後、様々な会社の見学動画を子ども達と一緒に見ました。
将来やりたい仕事がある子どもたちは、改めて面白さを感じる姿を見ることが出来ました。
また、まだ夢が決まってない子どもたちも「この仕事は楽しそう」という声も聞くことが出来ました。

世界には、沢山のお仕事があることに驚く子どももいました。
「今からどのような仕事があるのか調べてみる!」という声も聞くことが、とても嬉しかったです。

みんなの将来が楽しみになるような瞬間でした!

2025年度の入所説明会や体験会についてはホームページ】をご覧ください。

(YMCA東とつか学童クラブ 佐藤) 

2024年10月7日月曜日

離乳食試食会

 

YMCA東とつか保育園


【離乳食試食会】

9月半ばも終わり10月が近づいてきましたがまだまだ暑い日が続いていますね。


9月5日に離乳食試食会を行いました。


当日は2組の親子が参加してくださいました。

栄養士から離乳食と横浜YMCA保育園の給食についてお話ししたあと、

メインとなる離乳食を試食していただきました。





初期から完了期まで用意し、形状もみていただきました。

これからお子さんに合わせた離乳食を作るにあたって、実際に試食していただくことで

味付けや固さなどを知っていただきながら、離乳食に関する質問や保育園での提供についてなどたくさんの質問をしてくださいました。





当日は資料もお配りしてレシピの紹介もしました。






冬にも給食試食会を開催する予定です。

普段、子どもたちがどのような給食を食べているのか実際に試食することができるので

ぜひご参加ください!


詳細は後日ホームページにてお知らせいたします。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。


2024年10月6日日曜日

【YMCA東とつかセンター】9月26日(木)にキッズリパブリックで親子体操

YMCA東とつかセンター 親子体操の様子

YMCA東とつかセンターは東戸塚駅西口から徒歩5分のビル5階にあります。

9月26(木)にイオンスタイル東戸塚キッズリパブリック広場にて親子体操を行いました。

今回は、前半に10組の親子が参加してくださっています。

最初の15分は広場全体を使い、音楽に合わて身体をたくさん動かしました。
歩いたり、走ったり、座って出来る運動もしました。



体操の中には、親子でハグをする「好き好きタイム」という時間があります。
親子で沢山のスキンシップを行いながら、一緒に体操が出来るのも素敵な魅力です!


面白い体操もあります!
特に、逆立ちにした状態でお友だちと挨拶をしたり、親子で追いかけっこをすると賑やかな声がたくさん聞こえます。

次に、おもちゃを置き、広場全体をまわれるような運動あそびをしました。
ラダーを始めて見た子どもは、お友だちの真似をして上手にジャンプしながら通っていました!


運動を通して、子どもも大人も交流が出来て楽しい時間を過ごせました。


最後はみんなでお片付けをしてから絵本を読み、リーダーにハイタッチをしてさよならのご挨拶もしました!

次回のキッズリパブリック親子体操は10月24日(木)です。

10月もご参加、お待ちしております✨。
参加費は無料です!30分間のプログラムとなります。お気軽にお申込みください。

お申込みはこちらから

キッズリパブリックで行った親子体操などの幅をさらに広げ、YMCA内でも親子体操を行っています。鉄棒やトランポリンなどを使用します!是非、ご参加ください。

親子体操 月2回金曜に開講中です!お申込みはこちらから

(YMCA東とつかセンター 佐藤)

2024年10月4日金曜日

YMCAフェスタ開催のご報告

 YMCA東とつか保育園


YMCAフェスタ開催のご報告

9月23日(祝日)に湘南とつかYMCAとYMCA乳児保育園で「YMCAフェスタ」が開催されましたので、ご報告させていただきます。


YMCAフェスタとは、YMCAの様々な事業を体験型で紹介する他、「ハンドベル体験」や「カロム」で遊んだり、「絵本の読み聞かせ」や「うたごえ広場」を楽しんだり、SDGsや平和にちなんだスタンプラリーに参加してスタンプを集めると、ビンゴ大会にも参加できるイベントとなっており、ウクライナの方の物品を購入することで社会貢献にも役立っています。


湘南とつかYMCAからYMCA乳児保育園、YMCAとつか保育園までの道すがら、

親子で歩きながらポイントをめぐるスタンプラリーでは、

SDGs・平和・多文化共生をテーマに、様々なゲームや遊び、クイズなどを通して、

それぞれに考える時間となるように保育士が考えて実施しました。


【SDGsクイズ】

Q:「ペットボトルを原料にして作られているものは何かな??」

A:かばん、食べ物の包装、洗剤の容器などに生まれ変わることができるんです。



【このゴミは何ごみでしょうか?クイズ】


Q:このゴミは、次のうちどれになるでしょうか?

「1.資源ごみ 2.燃えるゴミ 3.燃えないゴミ」

じっくり考えてお家の人と答えてくれました。



東とつか保育園からもお友だちが遊びにきてくれました!!

来てくれて嬉しかったです。ご参加ありがとうございます。



【外国の遊び:ホットポテトゲーム】

アメリカ発祥のゲームで、熱々のホットポテトを「あつあつ・・」と言いながら

お隣に渡していき、音楽が止まったら、できあがり!「みんなでいただきます」

と言って食べました。ボールが時折元気よく飛び出すこともありましたが、

みんなで一緒にやるとさらに楽しいですね。




【外国の遊び:ロンドンブリッジ】

イギリス発祥のゲームで、歌を歌いながら、落ちてきた橋につかまらないように、

素早く逃げるお友だちもいました。


暑すぎず、過ごしやすい気候だったので、ご家族で楽しみながらポイントをめぐってもらうことができました。


スタンプラリーのほかにも、保育園からは、「海の豊かさを守ろう」や「陸の豊かさを守ろう」の紙芝居の読み聞かせブースを担当しました。


読み聞かせを行った後、自分でもできそうなSDGsの取り組みにシールで投票してもらいました。

一番みなさんがすぐにできそうだな!と感じたベスト3をご紹介させていただきます。


ベスト1

「おでかけするときは、マイ水筒、エコバック、マイ箸を持っていく」

ベスト2

「ありがとう」「ごめんなさい」はすぐ言う

ベスト3

「使っていない部屋の電気を消したり、コンセントを抜いたりして無駄な電力の消費を減らす」


気軽に始めやすいものが上位にあがっていました。

心がけることで気軽にSDGsへつながる活動だと思うので、お家でも取り組めるものがあったらぜひチャレンジしてみてくださいね。


                  (YMCA東とつか保育園  佐藤)