2016年11月17日木曜日

世界のあそび②

YMCA東とつか学童クラブ 国際理解プログラム―世界のあそび②

東とつか学童クラブの11月は、国際理解を深める月間として、様々な取り組みを用意しています。


世界のあそび


タイ 「たまごを守るカラス」

●「にこにこしている人が多い“ほほえみの国”といえば?」
○「?」
●「こないだ紹介したミャンマーの近くにある国です」
○「ベトナム!」
●「おしい!」
○「タイ!」
●「正解!」

そんなやりとりを経て、タイのあそび「卵を守るカラス」の紹介をしました。
チーム対抗で、円の中にある卵(ジェンガ)をカラス(リーダー)につかまらないよう子どもたちが奪い、卵を全て奪うまでの時間の速さを競います。


おとりを作ってカラスの気を引いているうちに他の人が卵を奪ったり、
とにかくがむしゃらに卵を奪おうとしたり、
夢中になって卵をたくさん抱えていたらカラスにつかまってしまったり・・・

様々な白熱する姿が見られました。


躊躇せず果敢に挑んだチームほど、速いタイムを記録していました。



カナダ 「リスとピーナッツ」

●「“メープルクッキー”が有名な国はどこでしょう?」
○「葉っぱの形をしたクッキーだ!食べたことある!」
●「その国の国旗の真ん中にも、メープルクッキーの形をした葉っぱが描かれています」
○「???」
●国旗を見せる
○「カナダ!!!」

カナダの国旗はみんなも見たことがあったようで、国旗を見せたとたんに勢いよく答えが返ってきました。

カナダのあそびは、奪うシリーズ第二弾!
リスになって大好物のピーナッツ(ジェンガ)を奪い合います。



リスの弱点はしっぽです。
しっぽ(ガムテープですずらんテープを貼ったもの)を相手のチームにとられてしまったリスは動けなくなってしまいます。


背後から近づいてくる敵の存在に気をつけながら、すばやくピーナッツを自分の陣地へ運びます。
そのすばやさといったらリスそのもの!

一度に取る数を欲張ってしまうと、その隙にしっぽを取られてしまいます。
少量のピーナッツを何往復もして、スピーディーに運んでいく戦法をとったチームが、結果的に多くのピーナッツを手に入れていました。



世界のあそび①②のプログラムの中で、4つの国のあそびを体験しました。
あそびを通して、世界の国々を少しだけ身近に感じることができたのではないでしょうか。


(YMCA東とつか学童クラブ 渋谷 萌子)