2016年11月24日木曜日

日替わり国紹介、実施中!

YMCA東とつか学童クラブ 国際理解プログラム―日替わり国紹介

東とつか学童クラブの11月は、国際理解を深める月間として、様々な取り組みを用意しています。


日替わり国紹介

11月は、帰りの会前の時間を使って、一日一ヶ国、国紹介をしています。

大学生のリーダーたちが、自分の持っている知識や調べた情報をもとに楽しくその国の紹介をしています。


みかんリーダー <中国>

大学で中国史を専攻しているみかんリーダー。
「ニイハオ!」みんなも聞き慣れている中国語の挨拶でスタート。
世界で一番人口の多い中国。
日本の人口と比較すると、その多さがよく分かります。
中国の4種類(北京料理・四川料理・広東料理・上海料理)を写真で紹介しました。



ワイルドリーダー <フランス>

大学で建築を学んでいるワイルドリーダーは、タブレットでフランスの建築物を紹介しました。
モン・サン・ミッシュエル、ノートル・ダム大聖堂、エトワール凱旋門、エッフェル塔・・・
テレビや本などで見たことがあるようで、「凱旋門だ!」「あ、エッフェル塔!」と画像を見てすぐに答える子もいました。
最後に、オランダ、ロシア、イタリア、フランスの国旗を順に見せて、どれがフランスの国旗か当ててもらうと、似ている4つの国旗に惑わされ、正解の国旗を当てられた子は数人でした。


ごっちリーダー <メキシコ>

ごっちリーダーはメキシコクイズでした。
タクシー代の初乗り運賃はいくらでしょう?→60円 
国で禁止されていることは何でしょう?→国旗が描いてあるTシャツを着ること
メキシコの首都名は?→メキシコシティ
ごっちリーダーはいつもみんなを盛り上げてくれるので、国紹介中もたくさんの手が挙がりました。



毎回、リーダーからのクイズに正解すると、その国の国旗シールがもらえることになっています。国旗シールをGETすべく、みんな意欲的に参加しています。
これまでに、イギリス、タイ、韓国、オーストラリア、スペイン、ロシア、中国、ドイツ、
イタリア、アメリカ、フランス、ミャンマー、ニュージーランド、メキシコ、カナダの15ヶ国を紹介しました。
紹介した国の場所に丸シールを貼っているので、だんだん増えていく世界地図上のシールを見て、みんなうれしそうです。

大学生のリーダーたちは異なる視点で国紹介をするので、子どもたちも国紹介タイムを毎回楽しみにしている様子です。
たった10分間でも、これまで知らなかったその国の色々なことを知ることができ、楽しみながらもきちんと学びの得られる時間となっています。

(YMCA東とつか学童クラブ 渋谷 萌子)